さて…
マイクラのプレイはそろそろ慣れてきましたか??
マイクラはシングルプレイでも十分に楽しめるほど自由度の高いゲーム。
子供から大人まで大人気!
シングルプレイでも十分に楽しめてしまうこのゲームですが、マルチプレイだともっと楽しめるはずです!
でも、マイクラのマルチプレイは少し複雑で専門的な知識が問われるほど難しいものです。
マルチサーバーってどうやるんだろう?
お金はどれぐらいかかるんだろう?
というかたもいるでしょう。
当記事と当ブログではマルチプレイのこと、そして当ブログの目的のことについて解説をしていきます
マルチプレイとは?
マルチプレイとは、複数人で同時にゲームを楽しむプレイスタイルです。
ソロプレイとは異なり、他のプレイヤーと協力したり、競争したりすることで、ゲームに新たな面白さや奥深さを体験することができます。
マルチプレイには、大きく分けて以下の3種類があります。
協力プレイ
同じ目標に向かって、複数人で協力しながらゲームを進めるプレイスタイルです。
例えば、敵を倒したり、パズルを解いたり、ステージを攻略したりといったことを協力して行います。
主にどうぶつの森とかマリオシリーズが挙げられる
対戦プレイ
複数人で競い合い、勝敗を争うプレイスタイルです。
例えば、シューティングゲームや格闘ゲームなどで、他のプレイヤーと対戦することができます。
主にAPEXやスプラトゥーン、Fortniteなどが上げられるね
非同期型プレイ
同じ時間にプレイする必要はなく、それぞれ自分のペースでゲームを進めるプレイスタイルです。
例えば、ソーシャルゲームなどで、他のプレイヤーの村を訪問したり、プレゼントを交換したりすることができます。
シングルプレイとマルチプレイの違い
シングルプレイとマルチプレイは、ゲームのプレイスタイルを大きく分ける2つの要素です。
それぞれの特徴と違いを理解することで、自分に合ったプレイスタイルを選ぶことができます。
2人以上で遊べる
シングルプレイとマルチプレイの最も大きな違いは、プレイ人数です。
シングルプレイは1人だけでプレイする一方、マルチプレイは2人以上でプレイすることができます。
マルチプレイは格段に通信設備や推奨スペックが要求される
マルチプレイでは、複数のプレイヤーが同じゲーム空間で遊ぶため、通信設備や推奨スペックが格段に向上します。
シングルプレイでは、ゲームソフトとプレイする機器さえあれば、最低限のスペックでプレイすることができます。
しかし、マルチプレイでは、他のプレイヤーと通信するために、安定したインターネット接続と、処理速度の高い機器が必要です。
この辺はあとで解説するからとりあえずこれだけミていてな!
マルチプレイは手軽ではなく本格的な環境で取り組む必要がある
シングルプレイは、自分のペースで気軽にプレイすることができます。
しかし、マルチプレイは、他のプレイヤーとの時間調整や、通信環境の整備など、事前準備が必要になります。
また、ゲームによっては、ボイスチャットやテキストチャットなどのコミュニケーションツールが必要になることもあります。
このように、マルチプレイはシングルプレイよりも本格的な環境で取り組む必要があるため、手軽に始められるとは言えません。
マルチプレイでしかできないこと
マイクラは、シングルプレイでも十分楽しめるゲームですが
マルチプレイでは、シングルプレイでは体験できない様々なことが可能になります。
ここでは、マルチプレイでしかできないことをいくつか紹介します。
PvPを楽しむ
シングルプレイにはPvPという概念がありません。
当たり前だけど1人だと絶対にできないし…
マルチプレイでは、他のプレイヤーと戦ったり、協力して敵と戦ったりすることができます。
PvPは、自分のスキルを試したり、他のプレイヤーと戦略を練ったり、チームワークを磨いたりすることができます。
効率的に作業を進める
マルチプレイは、シングルプレイよりも遥かに効率性が高いです。
特に、建築などの大型作成コンテンツや、複雑で高度な作業においては、得意、不得意を分散することで、作業時間を大幅に短縮することができます。
建築とかはワールドエディトという神MODがあるけど、それでも2人以上には叶わないな
サブカメラとして使う
マルチプレイでは、他のプレイヤーの視点からゲームを見ることもできます。
これは、建築の設計図を見たり、攻略のヒントを得たりするのに役立ちます。
また、自分が死んでしまった場合でも、他のプレイヤーの視点からゲームを見続けることで、ゲームの流れを見失うことなく楽しめます。
一応カメラMODとかはあるけど、あれコマンドの知識が必要だからちょっと上級者向けかなと言える。
パソコンの知識を深める
マイクラのマルチサーバーは、複雑な手段で構築されているため、パソコンの知識やサーバーの構造理解を深めることができます。
当ブログでもサーバーの構築とかなぜこれがいいのかを学びながら作成しているよ!
サーバーの構築や管理を通して、ネットワークの基礎知識やセキュリティ対策などを学ぶことができます。
オンラインスクールでの活用
プログラミングスクールなどでは、マイクラのマルチプレイを教材として使うことがあります。
マイクラは、プログラミングの基礎的な概念を学ぶのに適しており、楽しみながら学習することができます。
当ブログでは章に分けてマルチプレイのことを専門的に解説
というような楽しみがあるでしょう。
しかし、マイクラのマルチプレイは前述の通り、少し操作が難しいです。
そこで当ブログではマイクラのマルチプレイを1人前として構築できることを目的にした専門ブログとしてみなさんがマルチプレイを楽しめるように解説をしていきます。
マルチ・マイクリの登場キャラクター
当ブログでもデジライ、マイクリと同様に引き続きキャラクターをメインに登場します。
こんにちは~!小学5年生のスイレンだよ~!
生徒役としてマイクラのマルチサーバーのことについて学んでいるの!
お互いに勉強頑張ろうねー!
今回のブログで先生役となったアクアです
マイクラのゲームを結構遊びまくっているので今回は教える側として解説していくね!
登場キャラは原則2人のみ
マルチ・マイクリではマイクリとは異なり、原則として2人のみ登場します。
これはマルチ・マイクリでは専門的でかつ、ナニを目的にしているかをはっきりとするためシンプルさを追求するため最少人数の結果この2人として登場にとどめたからです。
一部の記事とかは専門外なところもあるので他のキャラが登場しますが
基本的にはこの2人がそれぞれ生徒、先生担当です。
進捗ルートではこのように設計
それぞれの各章ではこの用に解説をしていこうと思います。
主なコンテンツ | |
---|---|
第1章 | マルチプレイの基本、マルチプレイの準備 |
第2章 | オンライン接続、ローカル環境の方法、準備 |
第3章 | マルチサーバーの選択肢、マルチサーバーの予算 |
第4章 | 慣れた方向けの情報 |
各章解説
当ブログは4章ごとに分けて解説していきます。
このブログどれぐらい難しいのかな?
基本的にマイクラのPC版シングルプレイをできていることを前提に作成しているので、全体的に難易度は高めと言ってもいいです。
個人的に言ってしまえばPC版ができないとまず無理だと思っても良いかも…!
難易度 | 難しいと思う部分 | |
---|---|---|
第1章 | 易しい~普通 | 通信 |
第2章 | 普通 | PCパーツ |
第3章 | 難しい | IT専門用語、PCパーツ、税金、確定申告、金融、有価証券、会計 原価の理解 |
第4章 | 普通~難しい | 法律、MOD |
特に第3章、第4章あたりはある程度の予備知識がないと理解しにくいです。
詳細はここから解説していくよ!
第1章;マルチプレイの基本
まず第1章では、マルチプレイを始めるまでの基本的なところを主に解説していきます。
マルチプレイの基本とは言ってもこのあたりの章では主に準備がメインとなります。
第1章では
- マルチプレイとは?(当記事)
- マルチプレイの接続手段
- Forge、Optifineといった最低限のMOD導入
- 光回線が必要な理由(モバイル通信はNG)
ここはどんな人でも重要なものなので全部見ておきたいところです
第2章;ローカル、オンライン接続
ついにここで本番となります。
第2章はローカル環境とオンライン接続のことについてです。
どんなものを解説するかですが
- マルチプレイにおける必要なパソコンスペック
- オンライン接続のやり方(優先度低)
- ローカル環境のやり方(優先度低)
- マルチプレイの参加方法
第3章:VPS(マルチサーバー)
ここがメインと言ってもいいです。
第3章はマルチサーバーについて解説するパートとなっています。
一番重要なパートだけど、一番むずかしい。
高い買い物なのと、高度な専門用語などがかなり多く入っているのでここは全員知っておきたいところとも言えます。
どんなものが解説していくのですが
- マルチサーバーを買うお金がない方向けの節約貯金して行く方法
- マルチサーバー構築に置ける必要なスペック
- VPSサーバー選び、具体的なメリット、デメリット
なのでここではITリテラシー力だけじゃなく金融リテラシーなども問われます。
どれぐらいのレベルなのか?
最近の義務教育ではITや金融とかも高めていますが、ITは基本的には義務教育ぐらいあれば十分だと思います。
一方金融については私本人はFP2級を持っているものなので、義務教育の内容よりも格段に量が多く難しいです。
なのでしっかりとお金に関する意識をしないとこの記事の理解が難しいかなと思います。
会計用語とかも出てくるみたいなので、はっきりといったら簿記2級ぐらいの知識は欲しいかも
ええ?結構難しいじゃないの??
当ブログは長期契約者を前提に解説している部分も多いのと、IT系ってリベート(キャッシュバック)するところも結構あったりするので、この辺はうっかりと見逃すと大変なことになってしまうケースもあるので理解はしておきたい部分です。
第4章:応用編
最後となる第4章は応用編となる部分です。
第3章までは基本的にな部分を抑えているので、おまけ的なところですが
Youtuberや鯖を作る方にとっては必須な部分もあるので時間に余裕があればミておきたいです。
基本的に優先度低いかつ、第3章までと異なり内容が決まっていません。
強いて言えばこんなところかなと思います。
- 荒らし対策
- Hypixel
- サーバー構築における心得
- マルチプレイしながらの配信
あとは第3章まではしっかりミておきたいので長文ですが
第4章基本を抑えている方向けというわけなので文字数は短めにしておこうかなと思います。
基本的には第3章まででみていけば十分
当ブログは第4章までの構成としていますが
基本的にみなさんが必ず見ておきたいところは第3章までです。
第1章はマルチプレイする全員の方に見る内容、第2章はローカル環境やオンライン接続者向けを中心とした内容。第3章ではマルチサーバーを中心とした記事になっています。
いずれ3章ともマルチプレイをしていくならば絶対に知っておきたいものなので覚えておきましょう。
ちょっと難しい内容とかも含まれているので読み返しをおすすめするよ
第4章は見たい方向け
一方で第4章は前述の通りおまけみたいなもので、慣れた方向けのコンテンツともいえます。
第3章までと比べて重要度はCになり、余裕がある方だけが知っていればいいと思っています。
重要の区別
当ブログは記事の内容が専門的な用語が多く含まれたり、1記事あたりの量が長いことが多いので、メリハリをつけるために重要度ランクもつけています。
当ブログの重要度ランク表は以下の通り
重要度 | コメント |
---|---|
A | 全員が知っておく必要あり |
B | なるべく知っておく必要があるが、急ぐ必要はない |
C | 余裕がある方のみ(ぶっちゃけ知らなくても問題ない) |
というようになります。
ただし、当記事の重要度は非常に高い
今回の記事はランク付けはないが、最初であることやその情報の重要性がいずれも高いためすべてAランクです。
なので当記事は最初から最後までじっくり見ることをおすすめするよ
スクロールでサクッと読み飛ばした方は戻って読み返すことおすすめだね!
マイクラはカスタマイズ型のマルチプレイ
マイクラは、他のゲームと異なり、自分で用意する必要があるカスタマイズ型のマルチプレイが特徴です。
マイクラが自由度の高いゲームであることと、プレイヤーがゲーム体験をより深く、より自由にカスタマイズできるようにするためです。
マイクラのマルチプレイは自分で構築する必要がある
一般的なゲームでは、ゲーム会社が用意したサーバーに接続してマルチプレイを楽しむことができます。
みている方の年齢層から見れば、スプラ3とか、Fortnite、APEX、原神、どうぶつの森、マリオカート8DXとかは会社が用意したに当てはまるね
しかし、マイクラでは、サーバーの構築からワールドの作成まで、すべて自分で行う必要があります。
プレイヤーは、自分の想像力と技術を駆使して、自分だけのオリジナルサーバーを作り上げることができます。
さっきあたいが発言したものは逆に言えばできないからね
会社が用意するサーバーとの違い
ゲーム会社が用意するサーバーは、すでに構築済みで、すぐにプレイを始められるというメリットがあります。
カスタマイズ型 | 提供型 | |
---|---|---|
サーバー構築 | 自分で用意する必要がある | 運営が用意される |
参加者接続方法 | めんどくさい | ラク |
サーバーのスペック | カスタマイズできる | できない |
お金はかかる | マルチサーバーはかかるがそれ以外は無料 | 無料 |
主なゲーム | マイクラ、パルワールド、ARKなど… | スプラ3、原神、APEXなど |
しかし、サーバーの性能やワールドの内容は、ゲーム会社によって決められており、プレイヤーが自由にカスタマイズすることはできません。
一方、マイクラのようなカスタマイズ型のサーバーは、自由度が非常に高いのが特徴です。
サーバーのスペックやワールドの内容を自由に選ぶことができ、自分好みのゲーム環境を作り上げることができます。
- 自由度が高く、柔軟に操作できる
- オリジナリティ性が高く、長く続けられやすい
- 重いコンテンツでも動かすこともできる
- 構築に手間がかかる
- PCやサーバーに対するハードウェアにコストがかかる
- セキュリティと言った対策をきちんとしないとトラブルになりやすい
マルチプレイを始めるに当たり準備するもの
マイクラ マルチプレイを始めるには、シングルプレイとは異なる準備が必要です。
ここでは、マルチプレイを始めるために必要なものを紹介します。
シングルプレイに必要なハードウェア
マイクラ マルチプレイに参加するだけなら、Switchなどの家庭用ゲーム機で十分なスペックです。
ただし、PC版よりも処理速度が遅かったり、接続人数に制限があったりする場合があるのでやはりPCでプレイするのが一番望ましいかなと思います。
そうなると消極的にゲーミングPCの導入が最低条件になるかなとおもいます。
マインクラフトのゲームソフトウェア
マルチプレイに参加する全員が、マイクラのゲームソフトウェアを持っている必要があります。
これは言わずもがな必要なものね
ここで注意しておきたいのが、持っているゲームソフトがどんな機種なのかです。
マルチプレイをしていくのであれば「PC版」の導入は必須かなと思います。
マイクラには2つのエディションがあるものの、その中で要注意なのが統合版。
統合版にはPCの他に、PS4やSwitch、XBOX、スマホ版がありますが
PC版以外のサーバーの構築ができなかったりや参加する制約がきつかったりすることが多いのでやはりマルチプレイをするならPC版は必須クラスに欲しいかなと思います。
PC以外でもできることはできるけど、やはりできる範囲が狭すぎるのでおすすめできないかなと思います。
ある程度のシングルプレイ能力やパソコン能力
マルチプレイは、シングルプレイよりも求められるパソコンとプレイスキルの難易度が高いです。
そのため、まずはシングルプレイで基本的な操作やゲームシステムを理解しておきましょう。
これできないとなんにも始まんない。
主催者側は、サーバーの構築や管理を行う必要があるため、パソコンの基本的な知識が必要です。
参加者側でも、サーバーへの接続やトラブルシューティングなどのために、ある程度の知識があると役立ちます。
快適な通信設備
マイクラ マルチプレイは、オンライン接続が必須です。
快適なプレイには、光回線などの高速・安定した通信環境が必要となります。
- 下り速度: 10Mbps以上
- 上り速度: 5Mbps以上
が推奨されています。
光回線は、ADSLやWiMAXよりも高速で安定しているため、マルチプレイに最適です。
ローカル環境でプレイする場合も、全員が光回線などの高速な通信環境を持っている必要があります。
【構築者のみ】ゲーミングPC
マルチサーバーの構築者は、ゲーミングPCの使用がおすすめです。
ゲーミングPCは、通常のPCよりも処理能力が高いため、サーバーの負荷に耐えることができます。
どれぐらいの予算でスペックが望ましいのか?
マルチサーバー向けにゲーミングPCで予算をつけるなら
最低でも15万円、できれば30万円以上は望ましいかなと思います。
シングルプレイぐらいなら10万でも行けそうでしたが
まずサーバーを構築する側なら10万円の予算は無理だと思っていいです。
なぜかと言うと、マルチプレイの場合はとにかくCPUとメモリが要求するレベルが高くなります。
優先するパーツ順位 | シングルプレイ | マルチプレイ |
---|---|---|
1位 | GPU(グラフィックボード) | CPU |
2位 | CPU | メモリの容量 |
3位 | 電源 | GPU |
4位 | マザーボード | 電源 |
5位 | メモリの容量 | マザーボード |
6位 | ストレージ | ストレージ |
CPUはCore i5以上(第13世代以降)のもの、メモリはできれば32GBは欲しいところで、予算に余裕があれば64GBぐらいあれば余裕かなと思います。
Intel | AMD | メモリ容量 | |
---|---|---|---|
余裕 | Core i7 Core i9 | Ryzen 9 Ryzen 7 7800X3D | 64GB |
ちょうどいい | Core i5 | Ryzen 7 | 32GB |
厳しい | Core i3 | Ryzen 5 Ryzen 3 | 16GB |
論外 | Intel300 | 8GB以下 |
コンシューマーゲーム機では別途料金も必須
コンシューマーゲーム機でマルチプレイする場合、ゲームソフトや通信設備に加えて、有料のオンライン接続サービスへの加入が必要です。
代表的なオンライン接続サービス:
- PlayStation Plus: 月額850円 / 年額6,800円~
- Nintendo Switch Online: 月額306円 / 年額2,400円~
- Xbox Live Gold: 月額840円 / 年額8,400円
これらの料金は、ゲームソフト代とは別に必要となります。
一方でPC版の場合は、オンライン接続サービスへの加入は不要なのですぐに始めれます。
貯金しよう
すごい高い買い物だよ・・・・
上記の設備を揃えると、かなりの費用がかかります。
マルチプレイを始める前に、しっかりと貯金しておきましょう。
中央値となる390万円台だと正直にサーバーやPCを買う余裕がない
だからこそ、現状の日本情勢では、節約と収入増加は必須です。
マルチサーバーを契約する方向けの節約術は、以下のサイトで解説されています。
マルチプレイにおいてあらかじめ知っておくこと
マイクラ マルチプレイを始める前に、知っておくことがいくつかあります。
ここでは、マルチプレイをスムーズに始めるために、重要なポイントを詳しく紹介します。
遊ぶエディションは統一する
マイクラには、Java版と統合版の2つのエディションがあります。
マルチプレイを行うには、参加者全員が同じエディションでプレイする必要があります。
Java版と統合版は、異なるプラットフォームでプレイできるだけでなく、ゲーム内容にも違いがあります。
おさらい:Java版と統合版の違い
確認のため少しだけおさらいをしますと
統合版 | Java版 | |
---|---|---|
MOD | 入れられない | 入れられる |
影MOD | RTXの影MODと有志の方が作成 | 有志が作成した影MOD |
推奨GPU (管理者指定) | RTX 3050 6GB | RTX 3060 12GB |
遊べる機種 | Iosのスマホ、タブレッド Androidのスマホ、タブレッド NintendoSwitch XboX Windows11 Windows10 | Windows PC Mac OS PC |
どちらのエディションを選ぶかは、参加者全員の環境やプレイスタイルに合わせて決める必要があります。
【Java版のみ】遊ぶバージョンもMODも統一する
Java版の場合、バージョンも統一する必要があります。
基本的にはバージョンが異なると競合します。
MODを導入する場合は、MODの種類も統一する必要があります。
MOD環境の場合は、細かいバージョンにも注意が必要です。
特にOptifineとかはバージョンにシビアなので要確認!
くわしくはこの下の記事から調べてみー!
セキュリティ対策はきちんと考慮する
マルチプレイでは、インターネットに接続するため、セキュリティ対策をしっかりと行う必要があります。
最近なにしてくるかわからないので、ちょっとぐらいとはおもわず対策はしておきたい。
以下の対策を講じることをおすすめします。
- ファイアウォールの設定: マイクラのポートを開放する必要があります。
- アンチウィルスソフトの導入: マルウェアやウイルス感染を防ぐことができます。
- パスワードの設定: サーバーに接続する場合は、パスワードを設定する必要があります。
- 個人情報の公開は避ける: チャットなどで個人情報を公開しないようにしましょう。
接続する種類を決める
マイクラ マルチプレイには、3つの接続手段があります。
オンライン接続 | ローカル環境 | マルチサーバー | |
---|---|---|---|
方式 | Wifi方式 | 自分のサーバー | 企業のサーバー |
どんな人と | 近くの友達と | インターネットで | インターネットで |
接続する種類は環境によって最適性が決まります。
しかし、セキュリティの観点から見ると基本的にはマルチサーバーが一番おすすめです。
マルチプレイにおけるマナーやルール
マイクラ マルチプレイは、複数人で協力したり、競争したりして楽しめるゲームモードです。
快適なプレイ環境を維持するためには、マナーやルールを守ることが重要です。
ここでは、マルチプレイを楽しむために、必須なマナーやルールを紹介します。
荒らしをしない
荒らしとは、他のプレイヤーの邪魔をする行為です。以下のような行為は荒らしとみなされます。
- チャットで暴言を吐く
- 他のプレイヤーの建築物を壊す
- ゲームを妨害する
荒らしを見かけたら、基本的には無視しましょう。
反応してしまうと、荒らしのエサになってしまいます。
基本的に荒らしをするやつはろくな連中じゃない
サーバーによっては、荒らし対策として、ミュートやキック**、BANなどの機能が用意されています。
荒らしが発生した場合は、サーバー管理者に報告しましょう。
時間を守る
約束の時間に遅刻したり、無断でAFK (Away From Keyboard) になったりすることはマナー違反です。
マルチプレイは、複数人で協力して遊ぶゲームです。
時間や約束を守ることで、他のプレイヤーに迷惑をかけずに楽しむことができます。
どうしても遅刻する場合は、事前に他のプレイヤーに連絡しましょう。
最低限スペックを整えよう
スペックが低い環境でプレイすると、ゲームがカクカクしたり、ラグが発生したりして、他のプレイヤーに迷惑をかけてしまいます。
本音で言ってしまえばマナー違反
特にスプラとかは回線落ちに関してめっちゃうるさいので、ゲームするなら最低限はほしいところだよ。
マルチプレイをする前に、最低限のスペックを満たしていることを確認しましょう。
ゲーム中にカクカクしたり、ラグが発生したりする場合は、グラフィック設定を下げたり、解像度を下げたりすることで、改善する場合がありますが
これは本当に効果があるのはごく僅かなので素直に買い替えましょう。
価値観を押し付けない
マイクラは、自由度の高いゲームです。プレイヤーによって、プレイスタイルや価値観は異なります。
自分の価値観を他のプレイヤーに押し付けたり、自分の思い通りにしようとしたりするのはNGです。
例えば、以下のような行為は控えましょう。
- 建築方法を強制する
- プレイスタイルを批判する
- 自分のルールを押し付ける
互いの価値観を尊重することで、より楽しくマルチプレイを楽しむことができます。
マイクラの規約を違反しない
マイクラにも、もちおん利用規約があります。
規約違反をすると、アカウント停止などの措置が取られるほか最悪裁判になる可能性があるためきちんよ守りたいところです。
特に注意が必要なのが、NFTに関する規約です。
NFTってなぁに?
簡単に言うと資産性のあるデジタル商品みたいなもんね!
マイクラでは、NFTコンテンツの利用は禁止されています。
NFTコンテンツを使用しているサーバーに参加したり、NFTコンテンツを配布したりすることはNGです。
最後はやっぱ楽しんだもん勝ち!
マナーやルールを守るのはもちろん、一番大事なのは楽しむことです。
友達と協力して建築したり、ミニゲームで遊んだり、マイクラの世界を自由に冒険しましょう。
マルチプレイは、シングルプレイとは異なる楽しさがあります。
色々な人と交流しながら、マイクラの世界をもっと楽しんでください。
質問
- マルチ・マイクリの想定している年齢層を教えて下さい。
-
2つのパターンを想定しており、前者は20代の独身もしくは既婚者、後者は30代のパパ、ママを想定しています。